トップページ はじめに Profile 更新履歴 車両紹介 撮影地 駅☆えき フォトギャラリー 掲示板 リンク

◎猿橋〜大月(横尾踏切)〜残りわずか!201系でめぐる中央東線の撮影地〜

    


 山間の緩やかなカーブを撮るのなら、猿橋〜大月がおすすめ。特にこの横尾踏切のポイントは、収容人数が少ないものの上下線とも撮影が可能なので、大月で折り返す201系を効率よく撮ることができる。
 上のH5編成の写真が下りで、10両編成全てがギリギリ入るかどうかという感じ。前に数本練習をして感覚を掴んでおいたほうが良い。
 下のH7編成の写真が上り。山線区間特有のタイガーロープがあるものの、背丈が低いので足回りにはギリギリかからずに済む。
撮影日 (上写真)H5編成・2008年6月5日撮影(下り回9941M・廃車回送)
(下写真)H7編成・2008年7月4日撮影(上り中央特快)
レンズ (下り)広角
(上り)中望遠
順光時間 (下り)午後。遅い時間ほど側面に陽が回る。
(上り)午前。
被り 上りのみ。可能性低。
アプローチ(地図  猿橋駅北口より富士急山梨バスの大月駅・大月中央病院方面行き、又は大月駅より猿橋駅・大月営業所方面行きで「市営住宅前」バス停下車、バス停降りてすぐ。短距離のため運賃は割と安く、営業所への出入庫便もあるため、本数はこの地域では比較的多い方だ(⇒富士急山梨バス)。
 徒歩の場合は猿橋駅から。駅北口を出て線路沿いに甲州街道へ。甲州街道を大月方向へ歩き、パチンコ屋の手前の小道を右に入ると中央東線の横尾踏切が見える。徒歩約15分。
撮影地ガイドへ戻る

    

トップページへ戻る
inserted by FC2 system